ほっこりしてしまうあるある
こんにちは、スプレッド.です。
朝晩、めっきりと涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。
今日はなんとなく「ほっこりしてしまう」あるある
横断歩道で歩行者が渡りきったところで、歩行者にぺこりと会釈されると、ほっこりしてしまいます。
歩行者優先なのだから、あいさつは不要!との声もあるでしょう。
しかし、悪い気はせず、むしろ気持ちがいいですね。(個人の感想)
先日、「ありがとうございます」と90度に会釈をしてくれたのは大学生でした。(そこまでしなくても、、、)と思いながら発進させると、
その先の横断歩道には、我が子が、首をだけぺこりと曲げている姿が目に入りました。
小さな子もお年寄りも県内では当たり前のようにされていますね。
これは他県でも同じでしょうか❔。
それとも長野県あるある?でしょうか。
関連記事