2024年12月24日   ☆Merry Christmas☆


☆Merry Christmas☆
素敵なクリスマスをお過ごしください




Posted by スプレッド. at 09:39Comments(2)出来事

2024年12月23日   Merry Christmas☆

Merry Christmas☆

明日にかけて雪が降るようです。
足元に気をつけておでかけください。



Posted by スプレッド. at 15:26Comments(0)出来事

2024年12月20日   霜の花

こんにちは、スプレッド.です。
今朝の長野市は-5℃と非常に寒かったですね。

路面凍結のため恐る恐るのウォーキング。
足元に目をやると綺麗な花が咲いていました♡
今年も咲いた「霜の花」フロストフラワーが美しすぎ(*´ω`*)




Posted by スプレッド. at 19:04Comments(0)小ネタ

2024年12月18日   クリスマスカラー

こんにちは、スプレッド.です。
今日も寒い!みなさん暖かくして過ごしてますか?
風邪やインフルエンザが流行中です。
健康管理に注意して元気にいい春を迎えたいですね。

さて、今年もクリスマスシーズン到来。
こちら↓↓↓クリスマスの生け花 です。

クリスマスカラー をご存知ですか?
クリスマスカラーの4色には意味があるそうです。
・赤→ キリストが流した血
・緑 →永遠の命、神への永遠の愛
・白→ 清らかさ、平和
・ゴールド →希望、大切さ、暗闇を照らす光

そしてカーネーションとキリスト教にはとても深い繋がりがあるのだとか。
キリストと聖母マリアの象徴でもあるカーネーション!
実は私も知らなくて検索しましたよ。
確かにふーんとなる説明が書かれていました。
書くと長ーくなりそうなので割愛します*^_^*

気になる方は調べてみてね。

なお、この生け花「自由形」なので息子のセンスです。
カーネーション、フリージア、ヒバ、ラメを塗ってある白い枝はヤナギです。



Posted by スプレッド. at 22:06Comments(0)出来事

2024年12月16日   今年の冬至

こんにちは、スプレッド.です。
まだ16:10だというのに、曇天だからか暗いですね。
2024年の冬至は12月21日(土)
昼が短く、夜が長い日です。
でも、日の入りが早いわけではないんです。
日の入りが早いピークは 冬至前の12月初旬から9日辺りまで
今は少しずつ日の入りが遅くなってます。

冬至には「かぼちゃ」「ゆず」「ん(運)のつく食べ物」で験担ぎ!(れんこん、にんじん、かんてん、)
ビタミン、ミネラル、食物繊維などが豊富な食材で風邪予防をしましょう(*´ω`*)

クリスマスも続きます。食べ過ぎにはご注意くださいね。

「う」どん



Posted by スプレッド. at 16:18Comments(0)食事小ネタ

2024年12月12日   共通テストに向けて


こんにちは、スプレッド. です。
共通テストまで1ヶ月程となりました。
ラストスパートしましょう!!
受験に向けた学習時間の目安は、平日「5時間」休日「9時間」です。
睡眠時間は「6~7時間」が理想です。
体調管理はもちろん、これからは「夜型」の生活リズムを改めて「朝型」の生活リズムに変えましょう。

試験開始時刻の3時間前に起きることで試験開始時刻には脳が活性化された状態になるはず。
生活リズムを整えることが自分の実力を100%発揮出来る行動です。
とにかく、まずは共通テストです。
そこに照準を合わせて、学力、気力、体力をベストに持っていきましょう。

共通テストに比べて二次試験の配点が高い大学を受験される生徒さんは二次試験の対策もしましょう。







Posted by スプレッド. at 09:55Comments(0)受験に向けて

2024年12月04日   三者懇談の頃ですね

こんにちは、スプレッド.です。
早いもので12月となりました。
受験生のいるご家庭は何かと気忙しいですね。
今月は三者懇談がある(°▽°) これだけでも気忙しいかと思います。
懇談日時の予定も組まれた頃でしょうか。
当日は短時間での進路相談になります。
懇談で厳しいご意見をいただくかもしれませんが、
「まだ諦めない心」で高みを目指しましょう。

現時点で志望校のランクを下げると、学習意欲の低下により自ずと成績が下がる傾向があります。
諦めないで!
ーーーーーーーーーーーーーーーー


奥裾花大橋の木製のベンチから
ひょっこり コアカミゴケ??

小さなコケでも存在感たっぷり
頑張っている感が好きです。

モンローリップにも似てます(*´ω`*)



Posted by スプレッド. at 18:19Comments(0)受験に向けて