こんにちは、スプレッドです。
~~~年末年始の休業のお知らせ~~~
いつもありがとうございます。
下記日程にて授業をお休みとさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
ご家庭でしっかりと休養、学習をしてください(^_-)-☆
★英会話
12/28~1/6までお休み
★学習塾
12/30~1/3までお休み
ただし、1/3~1/6迄の中 中学2・3冬期講習は実施いたします。
塾生の自習可能日程はまた追って連絡いたします。
予定12/31 1/1休み
~~~年末年始の休業のお知らせ~~~
いつもありがとうございます。
下記日程にて授業をお休みとさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
ご家庭でしっかりと休養、学習をしてください(^_-)-☆
★英会話
12/28~1/6までお休み
★学習塾
12/30~1/3までお休み
ただし、1/3~1/6迄の中 中学2・3冬期講習は実施いたします。
塾生の自習可能日程はまた追って連絡いたします。
予定12/31 1/1休み
こんにちは、スプレッドです。
◆◆◆ おしらせ ◆◆◆
今年度最後の「なが模試」が1月13日 日 に行われます。
スプレッド英語学院は「なが模試」の準会場になっております
締切12/22 土曜日 午前迄
お申込みは026-217-0139までお電話ください!!!
冬休みにどれだけ伸ばせるか!!!頑張れ 中学生!!!
冬期講習もございます
↓↓↓↓↓ご検討ください↓↓↓↓↓↓

◆◆◆ おしらせ ◆◆◆
今年度最後の「なが模試」が1月13日 日 に行われます。
スプレッド英語学院は「なが模試」の準会場になっております
締切12/22 土曜日 午前迄
お申込みは026-217-0139までお電話ください!!!
冬休みにどれだけ伸ばせるか!!!頑張れ 中学生!!!
冬期講習もございます
↓↓↓↓↓ご検討ください↓↓↓↓↓↓

こんにちは、スプレッドです。
寒くなってきましたね。空気も乾燥しているこの季節
なにかと健康トラブルが多いですね。
バランスの良い食事をしっかっりとって健康管理をしたいものですが、
どうしてなのか「ブロッコリー」「キノコ類」が苦手な我が子は
それらを細かくしても上手にはじきます。
ハンバーグにみじん切りのキノコを入れたものは食べますが、みそ汁のキノコは
だめですね。炒め物もだめです。
今日は茹でたブロッコリーの茎をアスパラサイズに切って、ピザの上にのせて
チーズをたっぷりかけて焼いたら、無言で食べていました(^^♪
大成功!!!(まだ内緒にしています)
苦手なものを少しずつ克服していってほしいと願っていますが・・・
こんなに時間がかかってしまいました。
こんな心配をするのもあと3ケ月で卒業です(笑) (合格すればですけど)
食べるものがなくて、腹が減った状態なら美味しく感じるだろう。
また、好きな人が出来て、作ってもらえるようなことがあれば頑張って食べるだろうね。
それまでは、過保護といわれようと、「食育」と称し、母としての務めを果たしたいです。
なにかいいレシピがあったら教えてください(^_-)-☆
寒くなってきましたね。空気も乾燥しているこの季節
なにかと健康トラブルが多いですね。
バランスの良い食事をしっかっりとって健康管理をしたいものですが、
どうしてなのか「ブロッコリー」「キノコ類」が苦手な我が子は
それらを細かくしても上手にはじきます。
ハンバーグにみじん切りのキノコを入れたものは食べますが、みそ汁のキノコは
だめですね。炒め物もだめです。
今日は茹でたブロッコリーの茎をアスパラサイズに切って、ピザの上にのせて
チーズをたっぷりかけて焼いたら、無言で食べていました(^^♪
大成功!!!(まだ内緒にしています)
苦手なものを少しずつ克服していってほしいと願っていますが・・・
こんなに時間がかかってしまいました。
こんな心配をするのもあと3ケ月で卒業です(笑) (合格すればですけど)
食べるものがなくて、腹が減った状態なら美味しく感じるだろう。
また、好きな人が出来て、作ってもらえるようなことがあれば頑張って食べるだろうね。
それまでは、過保護といわれようと、「食育」と称し、母としての務めを果たしたいです。
なにかいいレシピがあったら教えてください(^_-)-☆
こんにちは、スプレッドです。
めっきりと寒くなりましたね。。暖冬といわれていますが、
南岸低気圧通過で明日は冬型ですよ~。
さて、学校は保護者懇談会真っ只中です('ω')ノ
中学3年生は進路中心の懇談会ですよね。

私も、先日行ってまいりました。
相関図を見ながらの懇談会となりましたが、皆様いかがでしたでしょう。
理想は右上の枠に自分の評価である点があることです。
不安だという方、受検に向けて一緒に学習しませんか?

冬期講習もございます。ご検討くださいませ!!!
めっきりと寒くなりましたね。。暖冬といわれていますが、
南岸低気圧通過で明日は冬型ですよ~。
さて、学校は保護者懇談会真っ只中です('ω')ノ
中学3年生は進路中心の懇談会ですよね。

私も、先日行ってまいりました。
相関図を見ながらの懇談会となりましたが、皆様いかがでしたでしょう。
理想は右上の枠に自分の評価である点があることです。
不安だという方、受検に向けて一緒に学習しませんか?

冬期講習もございます。ご検討くださいませ!!!

こんにちは、スプレッドです。
先日、テレビを見ていたら、若者が良く使う言葉をJK(女子高生)に聞くというコーナーがあり
聞いたことがあるものは私も理解できました。
我が子もよく使う
「ワンチャン」 ⇒ ワンチャンス
「ワンチャンあるから大丈夫」
「それな」 ⇒ 共感を得るときにつかう
「まじ卍」 ⇒ ほんきでヤバい
「草」 ⇒ wwwwww ⇔草が生えているように見える (笑)と同
これは なんとなくわかるんですがね。。。。
「すこ」
「ぬこ」
これに関しては わからなかったですね。
「こんなの、都会だけじゃないの?」と我が子にいうと、
「学校で言ってる人いるよ」との返事に驚きました( ;∀;)
「すこ」 = 「すき」
「めこ」 = 「猫」
だそうです。
「めこすこ」 と言ったら ネコ好きっていうことなんでしょうね。
言葉は文化です。若者たちから生まれる新しい言葉に追いつけないです。
昔、野沢温泉の友達が言っていた
「ネコ」を「ネゴ」 「イヌ」を「エノ」という方言の方がしっくりくるスプレッドです。
先日、テレビを見ていたら、若者が良く使う言葉をJK(女子高生)に聞くというコーナーがあり
聞いたことがあるものは私も理解できました。
我が子もよく使う
「ワンチャン」 ⇒ ワンチャンス
「ワンチャンあるから大丈夫」
「それな」 ⇒ 共感を得るときにつかう
「まじ卍」 ⇒ ほんきでヤバい
「草」 ⇒ wwwwww ⇔草が生えているように見える (笑)と同
これは なんとなくわかるんですがね。。。。
「すこ」
「ぬこ」
これに関しては わからなかったですね。
「こんなの、都会だけじゃないの?」と我が子にいうと、
「学校で言ってる人いるよ」との返事に驚きました( ;∀;)
「すこ」 = 「すき」
「めこ」 = 「猫」
だそうです。
「めこすこ」 と言ったら ネコ好きっていうことなんでしょうね。
言葉は文化です。若者たちから生まれる新しい言葉に追いつけないです。
昔、野沢温泉の友達が言っていた
「ネコ」を「ネゴ」 「イヌ」を「エノ」という方言の方がしっくりくるスプレッドです。
こんにちは、スプレッドです。
今日はダン先生から教えてもらった気の利いた英会話ジョークをひとつ。
一般的に英語で年齢を聞くときは
"How old are you?” と聞きますよね。
"I'm 40 years old” などと返しますが、
oldとyoungを入れ替えて
"I'm 40 years young"
これは気を許せる間になったら使える英会話です(^◇^)
youngだと前向きな表現になりますね(^^♪
老いた40才 もう40才
若い40才 まだ40才
英語圏では年齢を聞くのはとても失礼なんですって!
特に女性に年齢を聞くなんてありえないそうですよ。
日本人は年齢を聞く傾向が多いですよね。年齢を聞けばある程度の想像もできるからなんでしょうけど
それは人格を疑うほどのタブーなんです。血液型も同様です。
となると 英語圏では使えない英語っていうことになるんでしょうね。
ちなみに、インド・中国。韓国などでは年齢を重んじるそうなのでこの英語は使えます。

今日はダン先生から教えてもらった気の利いた英会話ジョークをひとつ。
一般的に英語で年齢を聞くときは
"How old are you?” と聞きますよね。
"I'm 40 years old” などと返しますが、
oldとyoungを入れ替えて
"I'm 40 years young"
これは気を許せる間になったら使える英会話です(^◇^)
youngだと前向きな表現になりますね(^^♪
老いた40才 もう40才
若い40才 まだ40才
英語圏では年齢を聞くのはとても失礼なんですって!
特に女性に年齢を聞くなんてありえないそうですよ。
日本人は年齢を聞く傾向が多いですよね。年齢を聞けばある程度の想像もできるからなんでしょうけど
それは人格を疑うほどのタブーなんです。血液型も同様です。
となると 英語圏では使えない英語っていうことになるんでしょうね。
ちなみに、インド・中国。韓国などでは年齢を重んじるそうなのでこの英語は使えます。

こんにちは、スプレッドです。
野沢温泉 お散歩の巻き♪
先日、野沢温泉に行ってきました。続きのリポートです。
麻釜を後にし、通っていない道を散策していたら、大湯が目の前にあるじゃありませんか!
「しかし イオウ臭いね! さすが野沢」
「イオウは無臭です! 化学の世界では 硫黄(S)は無臭です!!!」
「なにっ???]
「この温泉の独特の臭いは硫化水素の臭いです」
この匂いは湯のアワと言われていて ユノアワがイオウと呼ばれるようになったそうです。
国語的には、問題なさそうですが、 この匂いが硫黄泉に含まれている硫化水素の匂いだということを
覚えておいても損はないでしょう('ω')ノ
こちら 地元の方の共同浴場

たくさんある共同浴場の一つです。
基本は無料ですが、湯屋の中央部に賽銭箱が設置されています。
地元の方々に感謝し、お賽銭を入れて、いざ入浴。
野沢の湯は熱いんですね。
「ぬる湯」と「あつ湯」と二種浴槽がありましたが、あつ湯は数十秒しか浸かれませんでした( ;∀;)
水を入れてもいいとの案内もあるので、甘えさせていただこうとも思いましたが、、、、
甘えちゃいかん(-_-)/~~~ピシー!ピシー! という自分と戦ってしまいました。(笑)
短時間でしがた、滑らかなお湯が肌に入り込んだような♪ 満足~~~♪ ♪ ♪
大湯を後にして、もう一つ野沢温泉の醍醐味?「温泉まんぢうを食そうゾ!!」
ということで、フキヤのお饅頭を購入(^_-)-☆
家に帰ってから食べるなんて もったいない
アツアツの饅頭をパクリと道々食べました (お行儀悪いですね)

とても美味しかったですよ☆☆☆☆☆
野沢温泉 お散歩の巻き♪
先日、野沢温泉に行ってきました。続きのリポートです。
麻釜を後にし、通っていない道を散策していたら、大湯が目の前にあるじゃありませんか!
「しかし イオウ臭いね! さすが野沢」
「イオウは無臭です! 化学の世界では 硫黄(S)は無臭です!!!」
「なにっ???]
「この温泉の独特の臭いは硫化水素の臭いです」
この匂いは湯のアワと言われていて ユノアワがイオウと呼ばれるようになったそうです。
国語的には、問題なさそうですが、 この匂いが硫黄泉に含まれている硫化水素の匂いだということを
覚えておいても損はないでしょう('ω')ノ
こちら 地元の方の共同浴場
たくさんある共同浴場の一つです。
基本は無料ですが、湯屋の中央部に賽銭箱が設置されています。
地元の方々に感謝し、お賽銭を入れて、いざ入浴。
野沢の湯は熱いんですね。
「ぬる湯」と「あつ湯」と二種浴槽がありましたが、あつ湯は数十秒しか浸かれませんでした( ;∀;)
水を入れてもいいとの案内もあるので、甘えさせていただこうとも思いましたが、、、、
甘えちゃいかん(-_-)/~~~ピシー!ピシー! という自分と戦ってしまいました。(笑)
短時間でしがた、滑らかなお湯が肌に入り込んだような♪ 満足~~~♪ ♪ ♪
大湯を後にして、もう一つ野沢温泉の醍醐味?「温泉まんぢうを食そうゾ!!」
ということで、フキヤのお饅頭を購入(^_-)-☆
家に帰ってから食べるなんて もったいない
アツアツの饅頭をパクリと道々食べました (お行儀悪いですね)
とても美味しかったですよ☆☆☆☆☆
Posted by スプレッド. at
19:53
│Comments(0)