こんにちは、スプレッドです。
中学校は期末テストの時期ですね。
学校よって教科書の進み具合は学校によって違いますから、テスト範囲も様々です。
数年前に改定になった歴史の年号があります。
私たちの世代では
1192 いい国つくろう鎌倉幕府 と学びましたが
現在では
1185 いい箱作ろう鎌倉幕府 と学んでいます
※ 源頼朝が朝廷に守護、地頭の設置を認めさせ、鎌倉幕府の基盤を固めた。
お子さんに、いい箱作ろう、と問いかけてみてください
鎌倉幕府と答えてくれますよ
古きを知って新しきを知る まさに温故知新ですね!
中学校は期末テストの時期ですね。
学校よって教科書の進み具合は学校によって違いますから、テスト範囲も様々です。
数年前に改定になった歴史の年号があります。
私たちの世代では
1192 いい国つくろう鎌倉幕府 と学びましたが
現在では
1185 いい箱作ろう鎌倉幕府 と学んでいます
※ 源頼朝が朝廷に守護、地頭の設置を認めさせ、鎌倉幕府の基盤を固めた。
お子さんに、いい箱作ろう、と問いかけてみてください
鎌倉幕府と答えてくれますよ
古きを知って新しきを知る まさに温故知新ですね!
こんにちは、スプレッドです。
日が暮れる時間が早く、寒暖の差が激しいこの頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょう。
さて、最近、我が子の学校では理科の授業でイカの解剖をしたそうです。
「イカ」なら(その後、おいしくいただきました)なんてことになるんでしょうかね(笑)
今日は、頭足類(とうそくるい)であるタコとイカについてのお話です。
突然ですが、
タコの足は何本でしょう?
正解は8本です
では、イカの足は何本でしょう?
正解は8本です えっ・・・・と思われる方多いのではないでしょうか。
イカの足8本+腕2本 =合計10本です。
そして、タコもイカも3つの心臓を持っています。
エラを通して血液を送り出す2つのエラ心臓と、それを全身にいきわたらせる心臓が1つ。
合計3つの心臓があるんだそうですよ。
また、タコやイカの血液は青です
血液中で酸素を運ぶ役目のヘモシアニンには銅が含まれていて、これが酸素と結びつくことで
青色なのだそうです。
あとひとつ、タコの脳は9つもあるそうです。
なぜ?どうして?なんでなんで?どうなってるの?ってちょっと調べてみたくなりませんか?
そういった気持ちは大切ですね。
ですから、ここまで・・・・。
日が暮れる時間が早く、寒暖の差が激しいこの頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょう。
さて、最近、我が子の学校では理科の授業でイカの解剖をしたそうです。
「イカ」なら(その後、おいしくいただきました)なんてことになるんでしょうかね(笑)
今日は、頭足類(とうそくるい)であるタコとイカについてのお話です。
突然ですが、
タコの足は何本でしょう?
正解は8本です
では、イカの足は何本でしょう?
正解は8本です えっ・・・・と思われる方多いのではないでしょうか。
イカの足8本+腕2本 =合計10本です。
そして、タコもイカも3つの心臓を持っています。
エラを通して血液を送り出す2つのエラ心臓と、それを全身にいきわたらせる心臓が1つ。
合計3つの心臓があるんだそうですよ。
また、タコやイカの血液は青です
血液中で酸素を運ぶ役目のヘモシアニンには銅が含まれていて、これが酸素と結びつくことで
青色なのだそうです。
あとひとつ、タコの脳は9つもあるそうです。
なぜ?どうして?なんでなんで?どうなってるの?ってちょっと調べてみたくなりませんか?
そういった気持ちは大切ですね。
ですから、ここまで・・・・。
こんにちは、スプレッドです。
今日は11月1日 ワンワン=犬の日だそうですよ。(面白い)
長野市では初霜が降りたとニュースで流れていました。
どうりで寒いわけだ。皆様、風邪などひきませんようお過ごしください。
さて、先日はハロウィンイベントにお越しいただきありがとうございました。
Cuteな子供たちに囲まれて楽しいひと時でしたね。
そんな素敵な時間の様子をご紹介します。

スリムな ○○○○登場です

マネージャーもプチ仮装しました

トランプに何を相談しているのでしょう (笑) かわいいですね

クラフトタイムです。みんなの真剣な表情がいい!!どんな作品ができたかな?

こんなかわいい作品が完成しました。 パンプキンは折り紙ですよ

「目玉のフルーツポンチ」喜んでいただけましたでしょうか?

おいしそうに食べてくださってありがとうございます

ストーリータイム 英語のシャワーを浴びてます

トリックオアトリートタイムでは
怖いお化けが待ち構えていましたが、全員「Trick or Treat 」と言えました。
みんな本当に頑張りましたね。スタッフ一同うれしかったですよ。
~ご参加くださった皆様本当にありがとうございました~
今日は11月1日 ワンワン=犬の日だそうですよ。(面白い)
長野市では初霜が降りたとニュースで流れていました。
どうりで寒いわけだ。皆様、風邪などひきませんようお過ごしください。
さて、先日はハロウィンイベントにお越しいただきありがとうございました。
Cuteな子供たちに囲まれて楽しいひと時でしたね。
そんな素敵な時間の様子をご紹介します。
スリムな ○○○○登場です
マネージャーもプチ仮装しました
トランプに何を相談しているのでしょう (笑) かわいいですね
クラフトタイムです。みんなの真剣な表情がいい!!どんな作品ができたかな?
こんなかわいい作品が完成しました。 パンプキンは折り紙ですよ
「目玉のフルーツポンチ」喜んでいただけましたでしょうか?
おいしそうに食べてくださってありがとうございます
ストーリータイム 英語のシャワーを浴びてます
トリックオアトリートタイムでは
怖いお化けが待ち構えていましたが、全員「Trick or Treat 」と言えました。
みんな本当に頑張りましたね。スタッフ一同うれしかったですよ。
~ご参加くださった皆様本当にありがとうございました~