2025年05月01日    爽やかな5月

こんにちは、スプレッド.です。
爽やかな過ごしやすい5月となりました♪
スポーツ、ドライブ、読書、草取り、BBQ、昼寝、勉強
なんでも気持ちよく出来そうですね!
さあさあ何からとりかかりますか?

3月に息子の引越しで引き取った本があります。
↓こちら「薬屋のひとりごと」ライトノベル
爽やかな5月
アニメ化もされたようですが、見ていないので先入観なく読み始めました。
架空の国の東アジアの後宮、宮中での薬師(猫猫 マオマオ)が事件を解決していくお話。
東アジアの 王朝ドラマはかなり好きなので雰囲気が似ていて入りやすい世界♡
東宮、女官、役職などすんなり想像することが出来て
個人的には読みやすいです。
まだ読み始めなんですが(*´ω`*)

処方箋薬局に薬屋のひとりごとのポスター発見!
厚生労働省発行の「電子処方箋」広報ポスターでした。
人気あるのかな?

爽やかな5月
(実家のシャクナゲ)
「あっ!コレ薬屋のひとりごとに出てきたな!確か毒があるんだよなぁ」と思い出しました。
シャクナゲ「花言葉」・・・警戒 、 危険 他

爽やかな5月
ハナニラ 「花言葉」・・・耐える愛、恨み 他

本には出てこないけどやはり毒があります。
庭のあちこち見て調べたら毒だらけ。
水仙に、すずらん、ゆり、ツツジにも。
植物って、、、、毒性のあるものが多いですね。

山菜の美味しいシーズン!
毒のある植物にはお気をつけて!














同じカテゴリー(出来事)の記事画像
時間は大事だよ
菜の花公園
忘れな草
冨嶽三十六景
さくら
ひらきすぎ♪
同じカテゴリー(出来事)の記事
 時間は大事だよ (2025-05-08 09:47)
 菜の花公園 (2025-05-03 22:41)
 修学旅行 (2025-04-22 18:07)
 忘れな草 (2025-04-20 14:34)
 冨嶽三十六景 (2025-04-17 09:15)
 さくら (2025-04-12 09:20)

Posted by スプレッド. at 14:23 │Comments( 2 ) 出来事
この記事へのコメント
こんばんは(^^)

爽やかな季節になって来ましたね♪
水仙、すずらんに毒があるのは知っていましたが、シャクナゲや、ゆり、ツツジにも毒があるのは知りませんでした(汗)
野菜ですが、キュウリのトゲトゲや、食べられるキノコにも若干の毒があると聞いたことがあります(^-^;
毒、と言えば、好きなことも沢山出来る爽やかな季節ですが、張り切り過ぎると身体に毒ですよね(苦笑)
草取りも、まだ明るいからまだやれる、なんて思ってやってるうちに、びっくりする時間になっていたりするので気をつけたいです(≧∀≦)
Posted by ミナコミナコ at 2025年05月03日 19:33
ミナコさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
きゅうりのトゲにも毒があるんですね。
トゲじゃないけど、きゅうりの葉っぱに触ると私は痒くなります。
それもそうなのかな?
なんでも過ぎるのは毒ですよね。砂糖も塩も。
お仕事も!!
程よくゆっくりが理想ですね♡
暑さも厳しくなってきました。
労りながら過ごして参りましょう(*´ω`*)
Posted by スプレッド.スプレッド. at 2025年05月10日 16:31
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。