こんにちは、スプレッド.です。
昨日、我が家の玄関先にセミがひっくり返っていました。
見た事が無い赤い目、スケルトンの羽が美しい。
このセミをどうしようか、このままでは踏まれる可能性があるため、移動させようと羽をつまんだところ、バタバタと暴れ、歩き始めました。
生まれたてなのか、それとも力尽きてここにいるのか謎のまま、差し出した私の指を力強く掴むセミを木の枝に移動させました。そして一晩、、、、
今朝、玄関先のアスファルト上に、昨日より動きが鈍いセミがひっくり返っていました。
おそらく同じセミだと思います。
夏の終わりを感じる朝でした。

ちなみに、このセミを調べた所、「エゾゼミ」と判明しました。北海道~東北の平地、本州では標高500m~に生息しているようです。
「ジーーーーーーー」と鳴くセミはこのセミのようですね。
ーーーーーーーーーーーー
来週から二学期が始まる学校が多いようです。
気を引き締めて参りましょう!!
英検®第二回の締切も間近です。
積極的にチャレンジしませんか?
【 https://www.eiken.or.jp/eiken/schedule/ 】
↑↑↑英検®外部リンク
昨日、我が家の玄関先にセミがひっくり返っていました。
見た事が無い赤い目、スケルトンの羽が美しい。
このセミをどうしようか、このままでは踏まれる可能性があるため、移動させようと羽をつまんだところ、バタバタと暴れ、歩き始めました。
生まれたてなのか、それとも力尽きてここにいるのか謎のまま、差し出した私の指を力強く掴むセミを木の枝に移動させました。そして一晩、、、、
今朝、玄関先のアスファルト上に、昨日より動きが鈍いセミがひっくり返っていました。
おそらく同じセミだと思います。
夏の終わりを感じる朝でした。

ちなみに、このセミを調べた所、「エゾゼミ」と判明しました。北海道~東北の平地、本州では標高500m~に生息しているようです。
「ジーーーーーーー」と鳴くセミはこのセミのようですね。
ーーーーーーーーーーーー
来週から二学期が始まる学校が多いようです。
気を引き締めて参りましょう!!
英検®第二回の締切も間近です。
積極的にチャレンジしませんか?
【 https://www.eiken.or.jp/eiken/schedule/ 】
↑↑↑英検®外部リンク