2020年11月05日   【問題】明日、明後日、の次は何?

こんにちは、スプレッド.です。

突然ですが、お伺いいたします。

明日、明後日の次は何と言いますか?

私は、あした、あさって、しあさって、「やねあさって」と言っています。

関東出身のマネージャーは、子供の頃から、しあさって、「やなあさって」と言っているそうです。

我が子の情報から「」は、「やのあさって」「弥明後日」が本当なのでは?と言い出しました。

これはチコちゃんに聞いてみたいところですね。

どうやら甲州弁では「やねあさって」と言うようですよ。

今更ながらマネージャーの「やなあさって」にも驚きました。(*^_^*)



「やのあさって」「やなあさって」は聞いたことか無いです!

日常で、あまり使わないですが、皆さんはなんと言っていますか?




【問題】の答えは・・・地域によって違う

「やのあさって」
「やなあさって」
「やねあさって」
「しあさって」は地域によって3日後や4日後の所もあるようです。

約束をする時は日にちが確実ですね(*^ω^*)









Posted by スプレッド. at 21:38Comments(0)小ネタ

2020年11月04日   楽しい切手

こんにちは、スプレッド.です。

切手も色々なシリーズがありますね。



切手食堂開店!第1集福岡
博多ラーメン

こういう切手は斬新、新鮮で楽しいですね。

色んな連絡がメールで済んでしまう時代です。

郵便受けも「手紙」は届かない。請求書かフリーペーパーぐらいしか入っていないです。(笑)

郵便受けを開ける楽しみはなくなりました。

思わず微笑んでしまう切手は貼るのも楽しいですよ(*^_^*)











Posted by スプレッド. at 19:20Comments(0)小ネタ

2020年11月03日   小丸山公園~俳諧寺~一茶の里

こんにちは、スプレッド.です。

11月1日の記事の続きとなります。

昼食を済ませ、向かった先は信州柏原生まれの
一茶の里。

「一茶記念館」です。画像はありませんが、一茶を身近に感じられるミュージアムとなっています。

受付で住所、氏名、連絡先を記入して入館となります。コロナウイルスのこともありますしね。
記入用に使ったえんぴつは持ち帰りです。しっかりと対策をされていて安心しました。

入館料大人500円 こども300円
JAFカード提示で割引ありです。
11月30日迄は通常営業で、12月~3月半ばまでは見学可能のようですが、土日祝は要予約らしいです。
雪国ですから、公園は雪に埋もれるでしょうね。


小丸山公園の紅葉が美しいです。


左から飯綱山、霊仙寺山、うっすら戸隠連山、黒姫山、妙高山、妙高山は屋根に隠れてあまり見えませんでした。
初【パノラマ撮影】スマホは便利ですね。




俳諧寺 (はいかいじ)







寺の天井は一茶を偲んでこられた有名な俳人の作品で出来ています。

すぐ横には一茶のお墓もあります。(写真なし)




最後に国道沿いにある一茶終焉の土蔵。



国道を通る度に見えていた家が一茶の生家だと思っていた家は弟の家でした。




今まで、ここを通る度に、我が子に「一茶の家だよ」と間違った説明をしていたんですね。間違いを修正出来て良かったと思います。

百聞は一見にしかずですね。



Posted by スプレッド. at 10:38Comments(0)出来事

2020年11月02日   自販機そば

こんにちは、スプレッドです。

日曜日に、久しぶりに「紅葉狩り」「そば」を目的に出かけました。

私の強い希望で「そば」は、信濃町にある「自販機そば」に決定しました。

(しょぼーん.さんの記事にそそられて(笑))




ここは何度も通った道なのに気が付かなかったですね。



昭和の香りがたっぷりな自販機が魅力的(*^ω^*)

250円を入れボタンを押すとると30秒足らずで出てきます。

熱湯をかけて、遠心力で湯切りをしている様子はテレビで見たことかあったので、

それが今目の前の機械の中で行われているかと思うとワクワクしましたね。
アナログな感じがたまりません!!

1杯目と2杯目の麺つゆの量が違うのもご愛嬌。



↑出したてほやほやのお蕎麦がこちら。七味をトッピングして立ち食いしましたよ。

「コレはおやつだね」「どうする?」「他所に行く
?」「どうする?」と相談しましたが、



自販機の本家「ふじさと」さんに入りましたとも。



「ざるそば」と「山菜そば」を注文しました。
写真をとる間もなく食べ始めてしまい、こんな写真です。

自販機は柔らかめなお蕎麦ですが、店内のお蕎麦はコシがあってとても美味しかったです(*^ω^*)

ごちそうさまでした。

また行きたいですね。(*^ω^*)






Posted by スプレッド. at 20:32Comments(0)出来事