2019年11月16日    泥出しと土嚢作り

こんにちは、スプレッドです。

今日、高校生の息子が災害ボランティアに参加しました。



民家の泥出し、土嚢作りをしたそうです。

何を感じ、何を思ったか、聞いてもみないのですが、

経験から何かを学び、何かを得たと思います。


少なくとも土嚢は見よう見まねで作れるんじゃないかな。

お父さんの長靴は小さくて、足が痛くなったと言ってます。

きゃしゃな体でも足だけは大きいのよね。

体も心ももっともっと成長して、

「君は中学生?大丈夫?」と心配されない

ように。大きくなってほしいです。


おつかれさまでした!!!!


















同じカテゴリー(出来事)の記事画像
冨嶽三十六景
さくら
ひらきすぎ♪
ご入学おめでとうございます
日本で2番目に高い山
何年ぶりの観覧車
同じカテゴリー(出来事)の記事
 冨嶽三十六景 (2025-04-17 09:15)
 さくら (2025-04-12 09:20)
 ひらきすぎ♪ (2025-04-07 16:43)
 ご入学おめでとうございます (2025-04-05 18:37)
 日本で2番目に高い山 (2025-04-03 22:33)
 何年ぶりの観覧車 (2025-03-27 18:33)

Posted by スプレッド. at 18:11 │Comments( 0 ) 出来事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。