2023年12月25日    使える?空耳英語

こんにちは、スプレッド.です。

※下書きを投稿してまいましたm(_ _)m

今朝、テレビを見ていて大谷選手の声がけが優しかったという話題がありました。

現地の方が、大谷翔平選手から
「どういたしまして」
「もう行かなくっちゃ」と英語で言われたよと。
もう嬉しくなっちゃいますね。

大谷選手は英語で
"You're welcome, I've gotta go''と言いました。

日常生活で使うことはなさそうだけど、もしかしたら使えるタイミングがあるかも。
ではそれっぽく 言ってみましょう。
ご一緒に!さあどうぞ!(*´ω`*)
ゆあうぇるかむ あいぶぐぁらごー
いかがでしょう。


マイクを使って日本語変換してみたら
(声を拾って日本語にしてくれる機能)

"いや、わかん あれギャグ顔''
と変換されました。
もうちいど、やってみると

"ヨーウェルカム 油業''
"よーウエルカム あぶらごう''ですって。

もしかしたら この日本語で
伝わるかもしれません(´ω`)

"ほった芋いじるな"系のお話でした♪
"What time is it now?"



使える?空耳英語

12月 Tommyの作品



同じカテゴリー(出来事)の記事画像
冨嶽三十六景
さくら
ひらきすぎ♪
ご入学おめでとうございます
日本で2番目に高い山
何年ぶりの観覧車
同じカテゴリー(出来事)の記事
 冨嶽三十六景 (2025-04-17 09:15)
 さくら (2025-04-12 09:20)
 ひらきすぎ♪ (2025-04-07 16:43)
 ご入学おめでとうございます (2025-04-05 18:37)
 日本で2番目に高い山 (2025-04-03 22:33)
 何年ぶりの観覧車 (2025-03-27 18:33)

Posted by スプレッド. at 16:32 │Comments( 0 ) 出来事 小ネタ Break time
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。