こんにちは、スプレッドです。
早いもので11月も最終週。
テストが返ってくる週になりますね。
来月は三者懇談もあることでしょうし、
『頭が痛いわ』『困っちゃうわ』という親御さんの声が聞こえてきました。
子供に勉強の進捗状況など聞こうとすると、
途端に機嫌が悪くならないですか?
子供は、親を師として見ていないので、仕方がないですが、
幼児に接するように世話を焼くとオトナコドモの思春期は
『別に』『うるさい』『関係ないでしょ』となってしまいます。
自立に向けて準備している心がそうさせるのだと思っています。
管理されたくない年頃なんですよね。
それでも最低限の世話はやきたい私がいます(^-^)
これだけは言いたい!!!
※※※努力した者が成功するとは限らないが、
成功した者は必ず努力している!!!※※※
早いもので11月も最終週。
テストが返ってくる週になりますね。
来月は三者懇談もあることでしょうし、
『頭が痛いわ』『困っちゃうわ』という親御さんの声が聞こえてきました。
子供に勉強の進捗状況など聞こうとすると、
途端に機嫌が悪くならないですか?
子供は、親を師として見ていないので、仕方がないですが、
幼児に接するように世話を焼くとオトナコドモの思春期は
『別に』『うるさい』『関係ないでしょ』となってしまいます。
自立に向けて準備している心がそうさせるのだと思っています。
管理されたくない年頃なんですよね。
それでも最低限の世話はやきたい私がいます(^-^)
これだけは言いたい!!!
※※※努力した者が成功するとは限らないが、
成功した者は必ず努力している!!!※※※